今年の春くらいから外国人向けの和食教室のデザートにでもお出しできればと思って和菓子を習い始めました。レッスンで作った作品をSNSにアップしたところ、是非教えて欲しいという生徒さんがいらしたので、和菓子教室を開催しました。 まだまだ人さまに教えるほどの腕ではなかったのですが、皆さんに喜んでいただいて私もとてもいい経験になりました。練り切り生地を使っての上生菓子は四季を体現した芸術作品で手の器用さも大切ですが、実際は生地作りの方が重要です。その日の温度や湿度によって火入れの時間が変えないといけないため、固さや感触は経験をもってでしか成功しません。私もさらに練習して上達したいと思います。
0 コメント
返信を残す |
Author目黒川を見下ろす自宅で少人数制のお料理サロンを主宰しています。 Archives
10月 2020
Categories
すべて
|