昨日からThe Suyari Tableの春レッスン、「春のアフターヌーン・ティー」が始まりました。春らしいテーブルコーディネイトでイギリスのアフターヌーン・ティーをいただきます。 今回のメニューはアフターヌーン・ティーに欠かせないきゅうりのサンドイッチとブリティッシュ・スコーンをはじめ、ビーツとヤギのチーズのタルトとティー・ローフそしてグラスには豆腐を使った抹茶プリンの桜寒天がけをご用意しました。 ![]() ![]() そして紅茶は同じくご近所の紅茶専門店、マユールのアッサムです。こちらはシェフが盲腸のため、インドカレーが有名なカフェは今月一杯やっていませんが、紅茶を買うだけでしたら、お店の前の張り紙にあるようにお電話すればすぐにスタッフがお店を開けてくれます。フレーバー・ティーをはじめ、紅茶の種類が充実しています。 そして今回のレッスンで使ったバターはフランスから空輸していただいたエシレのバターです。せっかくなので、余分に購入いたしました。ご希望の方はレッスンでおっしゃっていただければお分けいたします。価格は有塩バター(100g)で600円です。エシレの公式サイトで買うより4割ほどお得になっています。 ![]()
0 コメント
返信を残す |
Author目黒川を見下ろす自宅で少人数制のお料理サロンを主宰しています。 Archives
10月 2020
Categories
すべて
|