先日春レッスンが始まりました。どのレシピも生徒さんたちに好評で私おホッとしました今回のテーマは「花見イースターブランチ」です。目黒川のお花見には少し早いのでテーブルの上で少しだけ桜を飾りました。イースターにちなんだお料理を紹介したいと思います。 今回のワインは女子会にぴったりのグレープフルーツ味のロゼワインです。ほのかにグレープフルーツが香るこのワイン、飲みやすくてちょっと危険です(^^♪ また、生徒さんたちに毎回好評のお土産企画ですが、今回のレッスンではキリンビール様から新商品、ひんやりあんずというあんず酒のサンプリングがあります。おひとり様一本お土産にお持ち帰りいただけますので、楽しみにしていてくださいね。試飲された方は是非ご自身のSNSなどで感想を投稿してください♪
0 コメント
暖かい日があったかと思えば冬のような寒い日が続いたり、皆さん体調はいかがですか?私は先週の終わりころ、珍しく片頭痛に悩まされましたが、週末には何とかよくなり、また一週間元気にお料理を作れそうです。
早いもので今秋にも春レッスンが始まります!そしてまだギリギリまで試作を続けています。それで、前菜を予定していたアボカドとカニのヴェリーヌからビーツのフムスに変更しようと思っています。 お花見レッスンということでどうしてもピンク色の食材を入れたくていろいろと試行錯誤していましたが、前から気になっていたビーツのフムスに決めました。以前イスラエルに旅行に行ったときに食べたフムスがとてもおいしくて、夫とともにフムスの大ファンです。フムスは地中海周辺のひよこ豆を使ったディップですが豆腐でもおいしく作れるのです。で、ひよこ豆を使うか豆腐を使うかはまだ決めかねています。 本来ビーツのフムスはもっと鮮やかなショッキング・ピンクですが、桜色に仕上げるためにビーツの分量は控えめにしています。どんなお味になるかは作ってみてからのお楽しみにしていてください! 春のレッスン、平日はまだお席がありますので是非いらしてくださいね。 明日はひな祭りですね。我が家は男子ばかりなので、ひな祭りとは無縁ですが、毎年おやつにひなあられだけは買ってあげます。当日は何をするでもなく普通にすごしているので、ちらし寿司などは作ったことがなかったのですが、なんと!私が主宰している外国人向けの和食教室に通ったことのある生徒さんからちらし寿司を作って欲しいとのお願いされたのです。 お嬢様のお誕生会で出すものだそうで、大勢で少しずつ召し上がりたいとのことでした。問題はこの生徒さん、グルテン・アレルギー、ということでお醤油が一切NGなのです。 大豆と塩だけで作られたたまり醤油と、お醤油をつかわない桜でんぶ(実はほとんどの桜でんぶは小麦粉が入っているのです)、いくらは醤油づけではなく塩漬けのものを使いました。当然市販のちらし寿司のもとは使えず、たまり醤油から具材を煮て混ぜ込みました。実は桜でんぶも簡単に手作りできるので時間があれば作りたかったのですが、今回は市販のものを使用。 その甲斐があって、自宅まで届けて見せてあげたところとても喜ばれました。残念ながら、うちの子供たちはちらし寿司が好きではないので当分は作る予定はありませんが、私自身、とてもよい経験をしました。 また、ひな祭りにちなんで、今週のレッスンのデザートはお手製の桜餅です。こちらもとても春らしく、外国人の方たちに好評でした。 |
Author目黒川を見下ろす自宅で少人数制のお料理サロンを主宰しています。 Archives
10月 2020
Categories
すべて
|