一昨日から6月と7月のレッスンが始りました。今回のレッスン・テーマは「TEX-MEXディナー」です。学生時代、外務省の在外公館派遣員としてヒューストン総領事館に赴任していた頃に出会ったメキシカンをアレンジしました。
野菜をふんだんに使い、カラフルでヘルシーなメキシカンは夏にぴったりの食事です。実習の後はコロナ・ビールとマルガリータを飲みながら試食タイム。コリアンダーとライムの香りで一気に異国へ連れて行ってくれる私のイチオシのメニューです♪♪♪ 今回のテーブル・セッティングは夏のカリブ海をイメージしてみました。あまりメキシカンらしくないのですが、夏らしく仕上がったと思います。
0 コメント
父の日だった日曜日は丸鶏を買ってきてお祝いしました。ただローストするのではいつもと変わらないので、今回はスパッチコックという方法で平らに開いて焼きました。この方法でさばくとロースト時間も短縮できる上に皮もパリパリに焼けます。フライパンでも焼けるのではないでしょうか。
詳しいさばき方はスパッチコックで検索すると出てくると思いますが、ようは背骨をキッチンばさみで切り取りって開き、中の骨の周りをきって平らに開くようにするだけです。 今回はさっぱりとレモンの輪切りを敷いた上に鶏を置き、更に皮と身の間にもレモンの輪切りを入れて香りをつけました。途中で夏野菜を入れて一緒にローストして出来上がり!とても簡単でしかも皮はパリパリ、中はジューシーに出来て大満足の父の日でした~。 昨日は和菓子レッスンの2回目でした。1回目のきんとんに続き、今回はねりきり。しかもバラの形!とても繊細な手仕事でできるかドキドキでしたが、何とか先生の手をお借りして4つ作りました。ねりきりは大好物なので、他の形も作れるように練習したいです。
次回のThe Suyari Tableのレッスンで、ドール社から発売されたココナッツ・オイルのサンプリンを行います。 素早くエネルギーに代わる中鎖脂肪酸を含み、トランス脂肪酸フリー、コレステロール・フリーのココナッツ・オイルは私も以前から使っていましたが、ドール社のものはコールド・プレス製法のせいか、ココナッツの香りが残っているのでどちらかというとお菓子作りやトーストに塗ったりするのに向いているかもしれません。 これからお料理にも使ってみて試してみますね。 次回のメキシカンのレッスンは平日クラスにまだ空きがありますのでご都合がつく方は是非来て下さいね。レッスン日程はこちらです。 サンプリング・キャンペーンについてはこちらをご覧ください。 以前、私がフォローしている"Every day Italian"という動画チャンネルでフィロ・ペイストリーをカップケーキ型に敷きこんで空焼きをしてその中にクリームを詰める、というデザートを紹介していました。フィロ・ペイストリーは日本では手に入りにくいので餃子の皮で代用できないものかと考えていたところ、先日とある料理番組でそれをやっていました。 餃子の皮は焼くと乾燥してパリパリになってしまうのでどう解決するのか見ていたところ、焼く前に溶かしバターを両面に塗ってグラニュー糖を振りかけていました。早速実践したところ、フィロ・ペイストリーのようなサクサク感ではなく、パリッとした食感でしたが、十分パイ生地として使えると思います。 餃子のパイ生地 餃子の皮に溶かしバターを塗ってグラニュー糖をふりかける(おかずようのパイの場合は省いていいです)2枚ずつカップケーキ型に敷いて200℃のオーブンできつね色になるまで焼く(5~10分だったと思います) 出来上がった生地にカスタードクリームを詰めてお砂糖を加えてレンジでチンしたりんごをバラの形に載せたらリンゴパイのできあがりです。以前作ったバラのパイよりも簡単にできました。 |
Author目黒川を見下ろす自宅で少人数制のお料理サロンを主宰しています。 Archives
10月 2020
Categories
すべて
|