3月に予定している春レッスンの直前に旅行に行くために早めに試作を終えようとここのところ、レッスンのない日はキッチンで頑張っています。 春レッスンのテーマのアフターヌーン・ティーはイギリスに住んでいた頃、日本から知人が遊びに来た時など食べに行きましたが、一般的なイギリス人は普段はあまり食べません。アフターヌーン・ティーよりもクリーム・ティーの方が一般的です。 クリーム・ティーは紅茶とスコーンの組み合わせでクロテッド・クリームとともに午後に食べるおやつです。サンドイッチやケーキなどを含まず、アフターヌーン・ティーの簡易版といったところでしょうか。 レッスンでは私が以前女性サイトのWEBプロデューサーをしていた時に取材で訪れたロンドンで准貴族のキャサリンさんから教わったスコーンをはじめ、サンドイッチやキッシュ、フィンガーフードなどを作る予定です。こちらをシャンパンカクテルで召し上がっていただきますので、お楽しみに♪ 今日試作をしたのはティー・ローフといって、フルーツを紅茶で浸したものをケーキにしたアフターヌーン・ティーの定番メニューです。お酒を使っていないのでお子様にも安心して召し上がっていただける上に油脂類を一切使っていませんのでヘルシー!ただ、食べるときにバターをたっぷり塗るのでそうでもないかもしれませんが・・・ とても簡単で美味しかったのでこのメニューに決定!まだまだ試作は続きます。。。
0 コメント
返信を残す |
Author目黒川を見下ろす自宅で少人数制のお料理サロンを主宰しています。 Archives
10月 2020
Categories
すべて
|